金持ち父さんのパワー投資術 Rich Dad's who took my money? [自己啓発 (self dev.)]

金持ち父さんのパワー投資術 Rich Dad's who took my money?

お待たせしました!
今回は、かの有名な金持ち父さん(Rich Dad)シリーズの第2弾として、
「金持ち父さんのパワー投資術 Rich Dad's who took my money?」 のオーディオブックレビュー
をお届けします。

//English version of this review will be released soon//

<オーディオブックタイトル>
Rich Dad's who took my money?
Why Slow Investors Lose and Fast Money Wins!

<難易度>
中級        (初級 、中級、 上級でランク付け)
カテゴリー    自己啓発
オーディオブック再生時間 3時間00分

<おすすめ度>
☆☆☆☆ (☆1つから5つでランク付け)

<オーディオブック入手先>
Audible


<評価>
このオーディオブックは、ロバート本人によるイントロがあります。
イントロでどんなことを話すかというと...

USA Todayの調査によると、今日のアメリカ人がもっとも恐れていることは、ガンでも核戦争でもなく、老後の生活資金が無いこと、である。
人々は、結局は老後の資金を確保するために投資を始めざるを得なくなるのだが、Financial Literacy が無いために、8-10兆ドルが株式市場の暴落で失われた(実際には金持ちにそのお金が移動した、すなわち金持ちがさらに金持ちになり、貧乏人はさらに貧乏になった)ように、平均的な投資家はお金を増やすどころか無くしてしまうことになる・・
そして彼らはある日こう言う "Who took my money?"

という恐ろしい話から始まります。


本編では、いつかこう言う人にならないよう、平均的な投資家であることをやめる、Financial Literacy をつける、3つのアセット全てに投資する(ビジネス、不動産、Paper asset つまり株など) ことについての説明があります。

ナレーターは、「金持ち父さん貧乏父さん」と違う Jim Ward ですが、これまた聴きやすいです。
Robert 本人が気を使ったのかどうかはわかりませんが、Rich Dadシリーズは、全て聞き取りやすいように配慮されているように感じます。
初心者の方でも、スピードに慣れるようにさえすれば、聞き取れるでしょう。

Easy answersを求めず(ただ単に他人にお金を渡して彼らがお金を増やしてくれることを期待して待つ、つまり投資信託などに頼らず)、しっかりとFinancial Literacy を高めていくこと、そして投資の道のりはあくまでゲームなので、早く始めて経験すればするほどよい、そのうち楽しくなってくる、ということなど、投資未経験者、初心者が聞いておくべき事項がたくさんあります。

投資の5ステップなども解説されています。
投資を始める前にこれらをチェックすることで、例えば飛行機のパイロットが飛行前にチェックをするように、より的確な投資をすることができるようになる、というわけです。

「金持ち父さん貧乏父さん」は、シリーズの中ではまず最初の概要編にあたります。
投資に踏み込んでみようとという方は、次のステップへ進む際の指針として、心構えとして、このオーディオブックにある内容をしっかりと自分に刻み込んでおくべきです。
私もそうしたいと思っています。

お金のことになると急に「そんな汚い話」みたいな反応をする方が多いかと思いますが、お金の面倒をしっかりと見てあげることで、お金があなたの面倒をみてくれるようになる、という名言が最後に出てきます。
そうすればLife become more easy になります。
ロバートの言葉を心にとめて、毎日なにか少しずつでも、すすめていきましょう!





ふと始めた日がきっかけで英語力がグンと伸びる人は意外と多いものです。audibleではオーディオブック1本無料キャンペーンも実施しているので、さっそく始めたい方は↓↓↓の買い方ガイドをご利用くださいね!
≫Audibleの買い方ガイド≪
@Audible オーディオブックの買い方・使い方ガイド
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。